ぐるのーと。

腹が減っては仕事はできない。徒然なるままに、食・グルメに関する情報を発信していきます。

「コンビニ・お菓子」の記事一覧

【知育菓子】きのこの山を自分で作るのが楽しいとtwitterで話題に!

きのこの山は、菓子メーカー大手の明治が製造販売しているチョコレート菓子です。 知らない人はいないというくらい、国民的なお菓子ですよね。 そんな、1975年から販売されているロングセラー商品のきのこの山ですが、最近SNSで […]

【秘密】「きのこの山」のビスケットだけを買う唯一の方法をご紹介!

明治が製造・販売している国民的チョコレートスナック菓子といえば・・・「きのこの山」ですよね。 小さくきのこのフォルムがとってもキュート。そしてチョコレートとクラッカーの絶妙なバランスはたまらない! そんな「きのこの山」も […]

【期間限定】ポテロング「ごま油としお」味の売ってる場所はどこ!?

ポテロングは、1978年の発売以来カップスナックの代表菓子としてロングセラーを続けています。 そのポテロングのフレーバーの中でも最近話題なのが、「ごま油としお」味です。 この「ごま油としお」はごま油の老舗として有名なかど […]

【雑学】ポッキーはどのようにして発祥した!?あの有名ゲームの由来は?

コンビニやスーパーのお菓子コーナーに必ずといってもいいほど陳列されている、江崎グリコの人気商品「ポッキー」。誰もが一度は食べたことがあるのではないでしょうか。 チョコレートのほんのりとした甘さに、手持ちのクッキーのサクサ […]

【みんなの感想】ポッキー史上「最も細いやつ」の評判が高すぎた!

グリコのポッキーといえば、知らない人はいないのでは?と思うほどメジャーなお菓子ですよね。 甘さ控えめのプレッツェルと、ミルクチョコレートの相性が抜群で、おやつにもおつまみにもぴったりの、1966年発売の超ロングセラー商品 […]

トッポは本当に細くなったのか?愛用者に不満続出!?

「やっぱこれだね~、ロッテのトッポ」のCMソングでおなじみ、ロッテのトッポ。 香ばしいプレッツェルの中にチョコレートがたっぷり入っていて、溶ける心配もなく、手を汚さずに食べられる、とってもありがたいお菓子ですよね。 とこ […]

トッポのとうもりこ味がまずいと不評!?みんなの意見を分析してみた結果・・・

ロッテのトッポといえば、誰もが知ってる定番のスティックタイプのお菓子ですよね。 そのトッポが2020年8月から発売している「トッポ のとうもりこ味」は試してみましたか? とうもりこといえばカルビーの人気スナックですが、実 […]

【ロス解消】カルビーから発売のカールの類似品がうますぎると話題に!

残念ながら2017年の生産を最後に東日本での販売は終了してしまいましたが、他の地域では今も販売が続くロングセラー商品です。 そんな、カールの類似品がカルビーから発売されていることはあまり知られていません。 本記事では、販 […]

【絶滅危惧?】おやつのカールが売ってる地域を調査したら新事実発覚!

1968年に日本初のスナック菓子として発売された「カール」。 チーズあじ、カレーあじ、そしてどんな味なのか想像つかなかった「うすあじ」で親しまれています。 ちびっこからおじいちゃんおばあちゃんまで、みんな大好き、知らない […]